ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG ダブルオーライザー その7

RG ダブルオーライザー @ 2015年5月15日

今日は「RG ダブルオーライザー」の腰部に外装を取り付けました。

RG ダブルオーライザー
写真は「RG ダブルオーライザー」の腰部の外装パーツです。
と、これは...。RGとは思えないパーツの少なさですね。

RG ダブルオーライザー
さて、写真の腰フレームにこれらの外装パーツを取り付けると...

RG ダブルオーライザー
こんなカンジになりました!
うーむ、フロントアーマーがやけに小さいですが、これもエクシア譲りの機体だからですかね。

RG ダブルオーライザー
写真はフロントーマーを横から見たところですが...

RG ダブルオーライザー
フロントアーマーは写真のようにある程度上に可動するようになっています。
ただでさえアーマーが小さい上に、さらに可動するので、脚の動きを妨げないようになっているわけですな。

RG ダブルオーライザー
さて、こちらはリアアーマー側です。
お尻から伸びている2本の棒は、GNビームサーベルの持ち手ですがこれは...

RG ダブルオーライザー
写真のように横に回転するので、ちゃんと手でサーベルを抜くポーズが再現可能です。
こういうギミックはやはり、有ると無いとでは大違いです。
(個人的には、全てのキットで手が届くようにして欲しいものです^^;)

RG ダブルオーライザー
これで下半身まで外装が付きました!

RG ダブルオーライザー
この「RG ダブルオーライザー」は、脚部の可動が広いので写真のように回し蹴りも大丈夫です。あと、もしかして「かかと落としも可能?」と思って試してみましたが、腿は前方向には水平程度までしか上がらないようです。
うーん、なんとなく残念っ!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4404
コメント
copyright ガンプラブログドットコム