ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

PG ユニコーンガンダム まとめ

PG ユニコーンガンダム @ 2015年1月17日

「ユニコーンガンダム」は連邦宇宙軍再編計画の一つ「UC計画」の中で開発されたMSである。その姿はノーマル状態では真っ白な体と頭部の一本ツノからその名の通りユニコーンのようであるが、NT-Dによりデストロイモードに変形する。さらに本キットでは第三のモードとして「アンチェインド」にも変形可能となっている。

さて、「PG ユニコーンガンダム」はキットとしては
 ・何と言っても1/60スケールのデカさは存在感バツグン!
 ・ツノはシャープなフォルムで、しっかり閉じるマグネット内蔵!
 ・3つのモードを差し替えナシで再現!
 ・武器は、ビームマグナム、バズーカなどが豊富に付属。
 ・フル可動のマニピュレータは自由に表情を付けられる!
 ・専用のディスプレイスタンドも付いている。
と、なっている。久々にリリースされたPGであるが、このユニコーンガンダムはさすがPG!というデキになっている。値段は貼るがそれだけの価値はあるので、ぜひ組み立ててみることをオススメする!

・塗装必要個所
さすがPGだけあって部分塗装が必要な箇所は全くない。部分塗装が必要なのは例によってフィギュアのみ。

・パーツ分割が工夫されているため、合わせ目はほとんど無い。バズーカの砲身も円筒形のパーツが使われておりカンペキ!

・武器、付属品
ビームマグナム(背中にマウント可)
ハイパーバズーカ(背中にマウント可)
ビームガトリングガンX2(ヒジにマウント可)
ビームマグナム用予備マガジン(お尻にマウント可)
シールド(腕にマウント可)
ビームサーベル X 4(ヒジとバックパックに2本づつ装備、ビーム刃は2本付属)
可動式マニピュレータ左右
専用ディスプレイスタンド

・可動
3形態への変形を実現しながらも、ヒジやヒザなどの可動はかなり広い。また1/60スケールということで、腕や足などがかなり重く可動箇所の保持が心配されるが、本キットでは可動部にポリキャップに加えポリアセタール製のパーツが使われており、可動部はかなり固くしっかり保持でるようになっている。
・脚部、ヒジは180度近い可動を実現。
・股関節にはロック付きの回転機構あり。
・肩関節は引き出し機構あり。
・各部に変形用の可動部が存在。


■おまけ

◯1/60スケール

PG ユニコーンガンダム
久々の1/60スケールのキットということで、HGのビルドバーニングガンダムとサイズ比較をしてみました。

PG ユニコーンガンダム
「PG ユニコーンガンダム」は、ビルドバーニングさんが肩に乗ってしまうほどの巨大さです。

◯デストロイモード勢揃い!

PG ユニコーンガンダム
デストロイモードのユニコーンガンダムを並べてみました。

PG ユニコーンガンダム
手前から、HGUC, MG, PGとなりますが、どのサイズもなかなかカッコイイですな。

PG ユニコーンガンダム
それにしてもこうして3機を並べると、なかなか壮観ですね。

○三形態で...

では、本年度初ですがアレをやってみましょう!
ということで...

PG ユニコーンガンダム
コマネチ!(ユニコーンモード)

PG ユニコーンガンダム
コマネチ!(デストロイモード)

PG ユニコーンガンダム
コマネチ!(アンチェインドモード)

PG ユニコーンガンダム
いやぁ、久々だったのでコマネチ3連発!となりました。

B00O3RUFQ0PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2014-12-13

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4301
コメント
copyright ガンプラブログドットコム