RG ストライクフリーダムガンダム その16
さて、今日でシール貼りも終わり、ついに「RG ストライクフリーダムガンダム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

まずは基本の立ちポーズ正面です
翼をたたんだ状態で正面だとちょっと地味な印象ですね。


「RG ストライクフリーダムガンダム」の立ちポーズサイドビューです。
やはり正面以外からだと、翼の存在感が大きいです。

こちらは立ちポーズリアビューです。

ビームライフルを構えたところです。
(ここからはスタンドを使っています。背中が重いので地面に立ってのポージングはかなり難しいです。じゅ、重心が後ろに...^^;)


で、翼を展開してハイマットモードにすると写真のようになります。
うーむ、これでかなり目立つ機体になったような気がします...。
(友軍機にこの人が1機いれば、目立つこと間違いナシです)

上半身のアップです。
このストライクフリーダム、アップに耐えられるイケメン顔です。


写真はライフルを繋げて、ロングレンジライフルにしたところです。
このサイズになると、まるで機関砲でも抱えているようでなかなかカッコいいですね。
(実際、このモードだと威力もスゴイらしいですが)

さて、こちらは接近戦の定番武器として忘れちゃいけないビームサーベルを装備したところです。
左手にはビームシールドもちゃんと装備済みです。
そして...

フリーダムからの伝統ではないですが、2本のビームサーベルをつなげると写真の状態になります。
そして最後は...


全ての武器を展開したフルバーストモードです。
この状態だとまるで孔雀が羽を広げているようにも見えますが、それにしても派手な必殺技(なのか?)ですな^^;。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)