HGUC サイコガンダム その4
今日は「HGUC サイコガンダム」の脚部フレームに外装を取り付けました。

写真は、脚部の外装パーツです。
このサイコガンダムの脚部は、大腿部は紫、そしてヒザから下は黒となっています。
(そして、オレンジのはシールで再現です。)

これらの外装パーツを写真の白いフレームに取り付けると...

こんなカンジになりました。
うーむ、外装が付くと黒く、そして随分太くなりますね。

こちらは「HGUC サイコガンダム」の脚部を後ろ側から見たところです。
前から見ると全くわかりませんが、この角度から見ると内部の白いフレーム構造がかなりハデに露出してますね。

写真は脚の内部構造です。

脚部には腿とヒザ下に伸縮機構があるため、脚の長さを変えることができるようです。
これで長さMAXにしたら、さらに身長が伸びそうです。(ただでさえ巨大なのに...^^;)

さて、今回も同スケールガンダムと大きさを確認しておきましょう。
と、もう既に見上げる高さとなりました。
これなら、ガンダムはサイコガンダムの股下を、歩いてくぐれますね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)