ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC メッサーラ その1

HGUC メッサーラ @ 2013年6月19日

 さて今回はつい先日発売になった、「HGUC メッサーラ」を作製してみたいと思います。
ゼータガンダムには、色々な大型(&変わり種)の機体が登場しますが、徐々に揃ってきた感がありますね。
(HGUCならバウンド・ドッグも出せそうなヨカンが...)

HGUC メッサーラ
写真は「HGUC メッサーラ」のパッケージです。
前にはMS形態の、そして後方にはMA形態のメッサーラが描かれています。
(ちなみに箱の厚みは、HGUCとしては最高ランクとなっております^^;)

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう!

HGUC メッサーラ
ということで、写真は「HGUC メッサーラ」の全てのランナーです。
箱が分厚いだけあって、HGUCとしてはランナー数はかなり多くなっています。

HGUC メッサーラ
HGUC メッサーラ
写真は濃い紫色のA1, A2ランナーです。
A2ランナーの左上に見えるのは、クローのパーツですね。

HGUC メッサーラ
こちらは薄い紫色のBランナーです。
このメッサーラは、この色が面積的に一番目立つ色となっています。

HGUC メッサーラ
写真はCランナーです。
このランナーはAランナーと同じ色となっています。

HGUC メッサーラ
そして写真は、やはり薄い紫色のDランナーです。
このランナーにはやたらデカいパーツが付いていますが、これはどうやら背中?に付く推進装置のパーツのようですね。

HGUC メッサーラ
HGUC メッサーラ
こちらは薄いグレーのE, Fランナーです。
これら2つは同色のランナーですが、FランナーのみがABS樹脂製となっています。
(ということで、このキットはABSの関節も使われていそうです。)

HGUC メッサーラ
写真は赤いGランナーです。
赤いランナーはこれだけということは、バーニア内部は色分けされて無さそうなのが残念です。

HGUC メッサーラ
で、こちらは「ベース4」と書かれたランナーです。
「HGUC メッサーラ」は、MA形態に変形するのでやはりディスプレイベースは必須ということですね。

HGUC メッサーラ
HGUC メッサーラ
そして最後はポリキャップと、サーベル、シールです。
また黄色いビスの入った袋も付いていますが、これはもちろんディスプレイベース用です。

さて、可変MS(MA)のメッサーラですが、どのような変形ギミックになっているのが楽しみです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3810
コメント
copyright ガンプラブログドットコム