HGUC ユニコーンガンダム バンシィ・ノルン その12
さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン ユニコーンモード」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

まずは基本の立ちポーズ正面です。
右腕にはビームマグナム、左腕にはアームド・アーマーDEをシールドとして装備しています。


「HGUC バンシィ・ノルン」の立ちポーズサイドビューです。
こうして見ると、アームド・アーマーDEはほぼバンシィ・ノルンの身長と同じサイズですね。

「HGUC バンシィ・ノルン」の立ちポーズリアビューです。
背中のコウモリのようなバックパックは、アームド・アーマーXCと呼ばれるらしいので、このバンシィ・ノルンは全身がアームド・アーマー祭りとなってますね^^;。

上半身のアップです。
この機体は全身が黒いので、スミ入れはゴールド部分と、関節のグレーの部分がメインでした。

こちらは、ビームマグナムを構えたところです。
アームド・アーマーなんかなくても、この武器だけでも充分に強力です!

左手にビームサーベルを持たせてみました。
ビームサーベルはこのキットでは前腕部に計2本が付属していますが、取説によると本当は4本装備しているとのこと...。となると、バックパックにあと2本装備されているわけですな。


写真は、アームド・アーマーDEを背中に、さらに左腕にアームド・アーマーVNを追加で装備したところです。このキットとしては、これが最強装備です!


背中のアームド・アーマーDEのスラスターを展開状態にしたところです。
これで、高速移動しながら敵MSを撃破可能です。(シールド先端にはメガ・キャノンも付いてます)

そして、バンシィといえばやはりこの、アームド・アーマーVNです。

うーむ、いきなりこのデカい手で掴みかかられたら、敵さんもきっとビックリでしょうね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)