HGUC ユニコーンガンダム バンシィ・ノルン その10
今日は「HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン ユニコーンモード」の武器の組立を行いました。

写真は「HGUC ユニコーンガンダム バンシィ・ノルン」に付属しているビームマグナムです。
このビームマグナムは先端に円筒形のものが付いていますがこれは...

写真のリボルビング・ランチャーとなっています。
このリボルビング・ランチャーは、ノーマルのユニコーンガンダムには付いてなかったですね。

あと、武器といえば写真のビームサーベルの刀身はクリアピンクのものが2本付いています。
で、下のマニピュレータは、ビームマグナム用となっています。

写真は、ビームマグナムを装備したところです。
このビームマグナムですが、地面に付きそうなぐらいのサイズがあります。

ビームマグナムを構えたところです。
取説によると、このビームマグナムは通常のビームライフルの4倍の威力が、そして先端のリボルビング・ランチャーは、カートリッジ式で色々なタイプの弾が装填できるそうな...。これだけ強力な装備はさすが主役機ですな。

こちらはビームサーベルを装備したところです。
このサーベルは、HGUCガンダムに付属のものと同じ長さですが、このバンシィにはちょっと短いような気がします。
ちなみに、サーベルを持たせた時に、ビームマグナムはどこへいったかというと...

写真のように背中にマウントしていたりします。
背中にライフルを背負うのは、1号機からの伝統ですね。^^;

















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)