MG フルアーマーユニコーンガンダム その15
今日は「MG フルアーマーユニコーンガンダム」のハイパーバズーカに取り付けるオプション装備の組み立てを行いました。

写真は「MG フルアーマーユニコーンガンダム」のハイパーバズーカに取り付けるための各種装備です。

写真は、バズーカの横に取り付ける三連ミサイルポッドです。
この武器はかなりの大きくて迫力があります。

こちらはバズーカの先端下に取り付けるグレネードランチャーです。
マガジンは2本が1セットで付いています。

そして、こちらはバズーカの横に取り付けるハンドグレネードです。
(ただし下の2つは、脚への取り付け用です。)

さて、これらの装備を写真のハイパーバズーカに取り付けると...

こんなカンジになりました!
バズーカの周りを武器が取り囲んでかなりの重装備ですね。

フル装備のハイパーバズーカを両手に持たせてみました。
うーむ、これはなかなか強そうですな。

バズーカを構えたところです。
なお、バズーカを水平に持たせると、肩の関節がバズーカの重さに負けて腕が下がってしまいます。写真の角度ならなんとか保持できますが、やはりこの重装備はバックパックに取り付けておくのがよさそうです。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)