ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

RG フリーダムガンダム その4

RG フリーダムガンダム @ 2011年12月 2日

 今日は「RG フリーダムガンダム」の腕フレームの組み立てを行いました。

RG フリーダムガンダム
写真は、腕部のフレームパーツです。
例によって腕部もこの1パーツから構成されていて...

RG フリーダムガンダム
パーツを回転させて、シリンダー部分を所定の位置にハメ込むと写真のようになります。
なお、パーツに付いている握り手のマニピュレータは、いったん外すようになっていますが、可動式のマニピュレータが別に付いている出番はなさそうです。

RG フリーダムガンダム
写真はヒジ関節を曲げたところです。
この小ささで前腕と上腕のシリンダーがヒジの可動に連動して動くのは、なかなかよく出来ていますね。

RG フリーダムガンダム
で、こちらが可動式のマニピュレータです。
アドヴァンスドMSジョイントに右側の状態で付いているパーツを変形すると、左側のマニピュレータとなります。(今回はじめて、白いパーツを使いました。)

RG フリーダムガンダム
これで腕まで付いて、アドヴァンスドMSジョイント部分の組み立ては完了です!

RG フリーダムガンダム
上半身のアップです。
いやぁ、パーツは少ないのにこれだけ複雑なフレームになっているのは、なかなかスゴイですね。

RG フリーダムガンダム
さて、これでフレームは一応全体が繋がったわけですが、取説のフレーム状態の写真ではいくつかの普通のランナーのパーツが付いた状態となっています。ということで、次回は、もう少し追加でパーツを取り付けてフレームの完成度を上げたいと思います。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3328
コメント
copyright ガンプラブログドットコム