MG フルアーマーユニコーンガンダム その6
今日は「MG フルアーマーユニコーンガンダム」の頭部の組み立てを行いました。

写真は「MG フルアーマーユニコーンガンダム」の頭部です。
「ユニコーン」といいうだけあって、頭の一本角が目立ちますが、これはデストロイモード時には、中央から開くので、写真ではラインが見えています。(ただし、ユニコーン状態のツノも別途付いていて、これはラインはありません。)

写真は「MG フルアーマーユニコーンガンダム」の頭部を横から見たところです。
ユニコーンモードだと、まるで騎士がヘルメットを被っているようですが、この中には...

こんなふうに、ガンダムの顔が内蔵されています。
しかし、これはなかなかシュールな絵ですな。

写真は「MG フルアーマーユニコーンガンダム」の後頭部です。前後のグリーンのセンサーはシールで再現となっています。

これでついに頭部まで付きました!

頭部付近のアップです。
この状態からデストロイモードにすると...

こんなカンジになりました!
アンテナの黄色い部分はシールで再現ですが、シールだとやはりイマイチなので、ここはあとで部分塗装したいと思います。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)