ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ドライセン その11

HGUC ドライセン @ 2011年6月 3日

さて、今日でスミ入れも終わり、ついに「HGUC ドライセン」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC ドライセン
まずは基本の立ちポーズ正面です。
ドムの最終進化系ということで、カラーリングや雰囲気がかなりドムに近いですが、ドムに比べると全体的にシャープなフォルムとなっています。

HGUC ドライセン
HGUC ドライセン
「HGUCドライセン」立ちポーズサイドビューです。
このドライセン、身長が22mとドム(18.6m)に比べてかなり大きいため、ジャイアントバズが小さく見えてしまいます。(ジャイアントなはずなのに...)

HGUC ドライセン
「HGUCドライセン」立ちポーズリアビューです。
背中側には、あちこちにバーニアが付いています。

HGUC ドライセン
頭部付近のアップです。
顔がかなり縦に長く、まるでアゴが出ているようにも見えるので、「猪木」に見えるという噂も...^^;。(さらにアゴが突き出たまま、横を向けるのがGood!)

HGUC ドライセン
さて、いきなりですがジャイアントバズを両手持ちしてみました。
このドライセン、腕や肩アーマーが大きいので、バズーカの両手持ちは実は結構難しかったりします。

HGUC ドライセン
で、意外としっくりくるのが、写真のジャイアントバズを小脇に抱えたポーズです。
でもこの状態だと、バズーカというよりライフルぐらいのサイズに見えてしまいますね。

HGUC ドライセン
腕部に内蔵された3連ビームキャノンを構えたところです。

HGUC ドライセン
実はこの3連ビームキャノン、写真のように腕の外装をずらして、ビームキャノンを展開状態にできるようになっています。(ついさっき、取説に書いてあるのを見つけました。)

HGUC ドライセン
両手に、ビームトマホークとビームランサーを持たせてみました。
やはりこの機体には、接近戦用の武器が似合います。

HGUC ドライセン
上の写真を背中側から見たところです。
背中に担いだヒートサーベルは、塗装をサボって白熱状態ではなく、収納状態ということにしました。(ということで、ヒートサーベルはただの飾りということに...。)

HGUC ドライセン
HGUC ドライセン
こちらはビームトマホークとビームランサーをつないだ状態です。
しかし、これだけ長いと逆に扱い難いような気もします。

HGUC ドライセン
最後に、トライブレードを、ヤクト・ドーガに付属していた軟質クリア棒を使って、射出状態にしてみました。

HGUC ドライセン
うーむ、このトライブレード、まるで扇風機の羽が飛んでいるようですね^^;。

【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3173
コメント
copyright ガンプラブログドットコム