HGUC ガンキャノン量産型 その8
今日は「HGUC ガンキャノン量産型」の武器類の組み立てを行いました。

写真は「HGUC ガンキャノン量産型」に唯一付いている手持ち武器のマシンガンとその持ち手です。マシンガンは、わずか3個のパーツからできていますが、なかなか細かい部分まで再現されています。

そして、こちらが肩に付く240mmキャノン砲です。
このキャノン砲、写真のように伸縮するようになっています。シンプルな筒状だった初代ガンキャノンに比べると、こちらのほうがいかにもキャノン砲という感じがします。

さて、写真のバックパックにキャノン砲を取り付けると...

写真のようになりました!この状態は、キャノン砲が縮んだ状態ですが、それでも結構な存在感がありますね。

キャノン砲は写真のように前方に倒れるようになっていて、角度を調整することができます。

これでキャノン砲が付いて組み立ては完了です。
(手持ちのマシンガンは、ほとんど飾りです^^;)

キャノン砲を伸ばして砲撃ポーズをとってみました。

上半身のアップです。量産型とはいえ、やはり肩のキャノン砲はなかなかカッコいいですな。(初代もいいですが、こっちの方がメカとしてはカッコイイような気もします。)
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)