HG べアッガイ その6
さて今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HG べアッガイ」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

まずは基本の立ちポーズ正面です。
見た目は、ただのクマ?ですが、これでもれっきとしたMSです。

「HG ベアッガイ」立ちポーズサイドビューです。
この角度から見ると目が飛び出しているのがちょっと面白いです。

「HG ベアッガイ」立ちポーズリアビューです。
背中には、真っ赤な小学生用の?ランドセルを背負っています。(さらに縦笛付きです)

写真はランドセルのアップです。
ランドセルの底面には金具があるのが定番なので、写真のように金具部分は、シルバーで部分塗装しました。

また、ランドセル内部のミサイルも先端部分をシルバーで塗装しました。

頭部付近のアップです。この状態から...

写真のように口を開くことができます。
なお、口の中は赤、歯は白で部分塗装しました。(よりクマらしくなりました^^;)

右腕のメガ粒子砲の発射ポーズを取ってみました。
とは言っても、あまり攻撃しているようには見えませんね。

次は、両手のミサイルランチャー乱射?シーンです。
この顔で敵を油断させておいて、ミサイルをぶっ放すのは、ある意味反則ですな。

「どっこいしょ!」というワケではないですが、背中のランドセルのミサイルを発射するところです。この状態でも、モノアイで前方(頭の先)を見ることができるのがステキです。


ビーム縦笛を手に持たせてみました。
ちなみにこの縦笛、普通には持たせることはできないので、両面テープで手にくっつました。
さてでは以降は、このベアッガイにカワイイポーズを取らせてみましょう!



うーむ、これはクマの人形として、どこかに飾ってもこれがガンプラだとは、バレないに違いない...。

ではまた次回!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)