ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGFC ゴッドガンダム まとめ

HGFC ゴッドガンダム @ 2010年6月 7日

「GF13-017NJII ゴッドガンダム」は、テレビアニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するMFである。パイロット(というかガンダムファイター)はドモンさん。ちなみに、この「機動武闘伝Gガンダム」の世界は他のガンダムとはちょっと変わっていて、世界の覇権を戦争ではなく、「各国を代表する格闘家達が操るガンダムによる格闘技で争う」という、これまでのシリーズとは一線を画す設定になっている。(ゆえにこの世界ではガンダムをMSではなくMFと称している。)
さて、この「HGFC ゴッドガンダム」はキットの特徴として

 ・格闘戦用だけあって、可動は広くいろいろな技のポーズが再現可能!
 ・全部で4種のハンドパーツが」付属。演武用で武闘ポーズも表情豊かに!
 ・ゴッドフィンガーはクリアパーツでその技を再現!
 ・念のため?コアランダーが分離可能。

となっている。宇宙世紀HGUCシリーズのクオリティそのままで、「HGFC」初のキットであるゴッドガンダム。きっと今後はこのシリーズの他のガンダムも登場することに期待を寄せつつ、試しに作ってみることをオススメする!

・塗装必要個所
成型色とシールでほとんど色分けされている。頭部のバルカン砲は黄色で塗るのを推奨するが、それ以外はあまり気になるところはない。細かな部分では
 ・腰のフロントアーマーの窪みの黒
 ・肩アーマー下部のバーニア内部?の黒
 ・肩アーマーの内側のグレー
 ・背中のバーニア内部の黄色
に部分塗装が必要。窪みの黒はシールの余白を利用すれば、キレイで簡単。

・頭部と肩アーマーの先端部分に合わせ目があるものの、合わせ目はほとんど無い。

・武器、付属品
ビームソード(刀身はクリアピンク成形)
ハンドパーツ4種(握り手、ソード用、演武用、ゴッドフィンガー用)

・可動
「HGFC」で初のMF(モビルファイター)を冠するキットだけあって、なかなかよく可動する。(逆に言うと付属武器がほとんど無い本機にとって、カッコイイファイティングポーズを取ることが最大の価値と言える。)脚部は、股関節が回転するのはもちろん大腿部にも回転軸があるため脚をいろいろな方向にひねることができる。また腰の各アーマーはリアアーマーも含めて可動するため脚の動きを妨げないようになっている。ただ、1箇所だけ首はポリキャップではなく固定式となっているのが残念だが、これも背中のコアランダーのドッキング機構があることを考えれば仕方がないような気はする。


■おまけ

○爆熱ゴッドフィンガー...

HGFC ゴッドガンダム
このゴッドガンダムは、可動範囲が広いので写真の柔軟体操のようなポーズも可能です。
ということで、まずは準備運そして...

HGFC ゴッドガンダム
脚だってこんなに高く上がります。てやっ!
そして体が暖まったところで、最後のポーズはやはり...

HGFC ゴッドガンダム
「爆熱ゴッドフィンガーコマネチ!!」
いやぁ、やはり締めはコレですね^^;

HGFC 1/144 ゴッドガンダム
HGFC 1/144 ゴッドガンダム
おすすめ平均
starsカッコイイんだけどね!
stars優先順位が違うよ!
stars重要な部分全てが酷いという残念な仕様
stars何かいろいろ残念...
stars十分です!

Amazonで詳しく見る
この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2862
コメント
copyright ガンプラブログドットコム