HGFC ゴッドガンダム その11
さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「HGFC ゴッドガンダム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

まずは基本の立ちポーズ正面です。
このゴッドガンダムは格闘戦用ということもあってか、なかなか逞しい体付きですな。


「HGFC ゴッドガンダム」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
正面からは、あまり目立たない羽も、後ろから見ると結構な大きさがあります。

上半身のアップです。
上半身はカラフルですが、成型色とシールでほぼ色分けされているのが最近のガンプラの進化を感じます。(スゴイです)

こちらは背中に付くコアランダーです。
(地味ですが一応紹介しておきます^^;)

さて、このゴッドガンダムは通常のMSなら付きもののビームライフルなどは付いていません。そこで、各種ハンドパーツを使ってポーズをとってみましょう!


ということで、まずは唯一の手持ち武器であるビームサーベル二刀流です。

次は演武用のハンドパーツでポーズをとってみました。
この状態から...

掌底突き!
そして...


爆熱ゴッドフィンガー!


最後は、石破天驚拳(せきはてんきょうけん)!!
ちなみにこの技は、「ゴッドフィンガーのエネルギーを圧縮した火球を両手で撃ち出す」というものなので...


某アニメの写真のポーズのほうが、しっくりくるのは気のせいでしょうかね? ^^;
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)