MG アストレイブルーフレームセカンドリバイ その17
今日は「MG アストレイブルーフレームセカンドリバイ」にスミ入れを行いました。

ということでアストレイさんは現在写真の状態になっています。

写真は、頭部付近です。頭部は結構モールドがあるのでスミ入れのしがいがあります。
(ガンダムは顔が命?なのでここが一番神経を使いますね^^;)


また、このブルーフレームは白い外装が多いので、腕部や脚部なども結構な量スミ入れ可能な箇所があります。

写真は背中のタクティカルアームズIIです。ここもMGだけあって複雑なディテールが満載となっています。

ということで、いよいよあとは、シールやデカール貼りを残すのみとなりました。
完成までもうあと一息です!
PS. 今日、いつもの電器量販店のガンプラコーナーに立ち寄ったところ、HGUCのユニコーンガンダムが並んでおりました。2種類あるうちの売れ行きはというと、ユニコーンモードが山積みになっている横で、デストロイモードはかなり残り少なくなっていました。(まあ、倉庫には在庫はまだまだあるのかもしれませんが...)ということで、パッと見ではデストロイモードの方が随分売れ行きが良いように思えましたが、みなさんの周りではどうなのでしょうか?とはいえ、2つの箱を抱えている人も結構多かったので両方!という人も多かったようですが...。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)