MG RX-75 ガンタンク その15
今日は「MG ガンタンク」にスミ入れを行いました。

ということで「MG ガンタンク」は現在写真のようになっております。

写真は「MG ガンタンク」の胴体付近です。
このあたりが、一番スミ入れのしがいがあります。

写真は、ボッブミサイルが付いている腕部ですが、細かなモールドはほとんどなく、深いモールドが少数だけ入っています。最近のMGではモールドの細密化が進んでいるようですが、このガンタンクは上半身は非常にシンプルであっさりした作りになっているせいか、昔のアニメのガンタンクのイメージそのままのキットとなっています。(とはいえ、キャタピラ部分の細密さはハンパじゃないですが...。前半、戦車を作っているのかと思いました^^;)

背中側です。こちら側もスミ入れヶ所はかなり少なくなっています。

で、こちらはつるんとしていて、スミ入れヶ所がほとんど無い、コックピットです。
そういえば、コックピットのキャノピー部分は取説ではブルーに塗装されていますが、どうしましょうかね...。設定どおりブルーにするか、それともコンソールパネルが光るのが良く見えるように、透明にするか。うーむ、どうしよう。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)