ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG RX-75 ガンタンク その12

MG RX-75 ガンタンク @ 2009年10月 8日

 今日は「MG ガンタンク」の胸部の外装を取り付けました。

MG ガンタンク
写真は「MG ガンタンク」の胸部の外装パーツです。
うーむ、前回のキャタピラ部分と比べると、「あれっ?これだけ?」というぐらいパーツ数が少ないですね...。しかも、右側のパーツはバックパックの外装だったりするので、これだけであのゴツいガンタンクの外装が本当に足りているのかなんとなく不安です。

MG ガンタンク
ということで、写真のガンタンクの胸部フレームに外装パーツを取り付けると...

MG ガンタンク
おお!ちゃんと全体が外装におおわれました!
しかし、肩のトラベリングロックは外装が付くと、装甲と完全に一体化して目立たなくなりますね。

MG ガンタンク
もちろん外装が付いてもトラベリングロックは、使用時にはちゃんと外側に引き出すことができます。

MG ガンタンク
そしてコックピットハッチは、写真のように開閉可能となっています。
中に見えるのはもちろん座席が90度回転したコアファイターのコックピットです。

MG ガンタンク
これで胸部まで外装が付いて、随分とガンタンクらしくなってきました!

MG ガンタンク
「MG ガンタンク」を背中側から見たところです。
このキットでは背中のバックパックは、肩のキャノン砲の給弾装置という解釈となっていますが、こうして見るとやはり推進装置か、キャノン砲の排熱装置のように見えます。キャノン砲を撃ったらここから、煙がでてきそうです^^;。

MG ガンタンク
さて、前回説明するのを忘れていましたが、キャタピラ部分に付いている写真の青いパーツは...

MG ガンタンク
こんなふうに下にスライドします。そして中にはキャタピラの高さを調整するレバーが隠されています。ちなみにこのレバー、さきほど動かしたカバーをかけるとちゃんとロックがかかるそうです。良くできているなぁ...。

MG ガンタンク
写真は、このスイッチでキャタピラを上にあげ、ガンタンクの上半身を最大まで反らしたところです。
こうするとキャノン砲は、ほぼ真上を向くので上方の敵も攻撃可能です。とはいえ、こうやって対空攻撃をしているガンタンクってあまり記憶にはないですが...。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2646
コメント
copyright ガンプラブログドットコム