HGUC クシャトリヤ その8
今日は「HGUC クシャトリヤ」のバインダーアーム部分の作成を行いました。

写真は「HGUC クシャトリヤ」のバインダーを接続するためのバインダーアームです。
バインダーは全部で4つあるのでバインダーアームも写真のように4つありますが、これは4つとも全く同じパーツからできています。

このバインダーアームはあちこちに可動箇所があって...

写真のようにアーム各部の角度が変えられるようになっています。
ただ、バインダーは結構デカくて重そうなのでそれを支える支持アームに可動部分があると、ここがヘタった時にバインダーが垂れ下がってカッコ悪くなる^^;心配があります。しかし、このクシャトリヤは一味違います。

写真のバインダー取り付部の回転機構は...

こんなふうに、スライドスイッチによりしっかりとロックがかかるようになっています。

そして、肩への取り付け部分は、写真のようにでっぱりがあって、これ以上可動しないようになっています。

さらに、アーム中央の可動部もちゃんと一定範囲でロックがかかる作りになっています。
ということで、各可動部分がしっかりと固定できるようになっているので、バインダーの重さに負けずにちゃんと固定できそうです。

さて、バインダーアームをクシャトリヤさんに取り付けると写真のようになります。

上半身のアップです。
うーむ、これはなんとなく肩から手がはえているみたいですね。(アシュラ像みたい...^^;)
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)