MG ガンダムエクシア その12
今日は「MG ガンダムエクシア」の胸フレームに外装を取り付けました。

写真は「MG ガンダムエクシア」の胸部の外装パーツです。
いやぁ、さすがに上半身ともなるとカラフルなパーツ構成になっていますね。

写真は、胸の中央に取り付けるクリアパーツですが、ここには形式番号とともに、ソレスタルビーイングの文字が刻まれています。この文字は肉眼では識別が難しいサイズなのがスゴイです。
では、さっそくこれらのパーツを「MG ガンダムエクシア」に取り付けてみましょう。

写真の、フレーム状態のエクシアさんの胸部に外装を取り付けると...

写真のように、普段見慣れたエクシアさんになりました。
しかし、胸の黄色いダクトの奥がグリーンのクリアパーツになっていたのがちょっと意外です...。

さて、「MG ガンダムエクシア」の胸部は、写真のようにコックピットハッチが開いたり、肩のアンテナがちゃんと収納できるようになっています。そして、さらに...

左右の胸が左右に観音開きにパカッと開いたりします。うーむ、これは予想外の可動だ...^^;。

このダクト部分のパーツは、それぞれの両肩部分にマウントされています。
ということで、肩を上げると自然に、ここも上に可動するようになっています。

これで胴体まで外装が付きました!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)