ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC シュツルムディアス まとめ

HGUC シュツルムディアス @ 2009年5月20日

シュツルムディアスはTVアニメ「機動戦士ガンダムΖΖ」に登場する、ネオ・ジオンの量産MSである。本機はアナハイムエレクトロニクスがリックディアスの強化型として開発した機体で、背中のグライバインダー、リアスカート、ニーアーマーなどが換装されている。またグライバインダーはその先端部にビームカノンを内蔵しており、高速で作戦地域に移動し、一撃離脱の強襲を行うことに特化されていた。

さてこのシュツルムディアスはキットとしては、2000年に発売されたHGUCリックディアスをベースにし、グライバインダーや若干の改修用パーツを追加したものである。そのため本体は、「ほぼリックディアス^^;」となっており、最新のHGUCと比べるとさすがに時代の流れを感じさせる。

キットの特徴としては
・新規追加パーツのグライバインダーは大きくてかなりの迫力!
・モノアイは、最初からクリアグリーン成形のパーツが付属。
・可動は一昔前のHGUCに準拠^^;。
・武器は手に持たせると、腕などに干渉するのでちょっとイマイチ(-_-;)
と、とにかくデカいグライバインダー命?のキットとなっている。ただし、新規パーツが追加されることにより、リックディアスとはかなり雰囲気は変わっているので、リックディアスの横に並べてその変化を確認してみるのも面白いかもしれない。


・塗装必要個所
 成型色でかなりの部分色分けされているが以下の部分塗装が必要
 前腕の動力パイプ付近の赤
 グライバインダーのパイプやバーニアなどのグレー
 ビームピストルをバックパックと同色に
 肩のくぼみ部分の黒
 あと、取説を見ると足の裏側がつま先部分が赤、中央部がグレーに塗り分けられている。(お好みでどうぞ^^;)
 上記の中では、前腕部とグライバインダーは部分塗装することを推奨する。

・本体は昔発売されたリックディアスとほぼ同等なので合わせ目は普通にある。
 脚部全般
 肩アーマー、前腕
 各種武器
 グライバインダー
ただし、新規パーツのグライバインダーはパーツ精度が向上しているためか合わせ目は意外と目立たない。ここは時代の変化を感じるところである。

・武器、付属品
 クレイバズーカ(バックパックにマウント化)
 ビームピストル×2(バックパックに収納化)
 ビームサーベル(1本のみ付属。刀身はクリアグリーン)
 頭部は指揮官機と一般機から選択可能。
 握り手は人差し指のみが可動
 マーキングシールはネオジオン、エウーゴなどいろいろな種類が付属。

・可動
 ベースがリックディアスなので可動はリックディアスと同等。そのため全般的に、最近のHGUCと比べると可動は見劣りするのは仕方のないところか。
 ・肩関節は前後にスイング可能。ヒジは約90度可動。
 ・ヒザ間接は60度くらい可動。足先がデカイので安定性は良好^^;。
 ・首が水平方向回転する。
 ・頭部パーツが可動しバルカンファランクスが展開化。

■おまけ

○ディアス2兄弟

HGUC シュツルムディアス
シュツルムディアスと、そのご先祖様のリックディアスを並べてみました。
ちなみに、リックディアスには、シュツルムディアスに付属していたエウーゴのシールを貼ってみました。

HGUC シュツルムディアス
うーむ、こうして見ると似てはいるものの、やはり結構違う機体のように見えますね。
「こっ、これがグライバインダーの威力なのかっ!」
(↑見た目が変わるところとか^^;)

1/144HGUCシュツルムディアス
1/144HGUCシュツルムディアス
おすすめ平均
starsシュツルム・ディアスですが何か?
stars久しぶりのZZアイテム
stars可動範囲が......
stars(祝)初キット化シュツルム・ディアス

Amazonで詳しく見る
この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2519
コメント
copyright ガンプラブログドットコム