PG アストレイレッドフレーム その15
今日は「PG アストレイレッドフレーム」の胸部に外装を取り付けました。

写真は「PG アストレイレッドフレーム」の胸部の外装パーツです。
うーむ、フレームのサイズからすると何となく、全体的に外装の面積が小さいような気が...。

さて、これらの外装パーツを写真のアストレイさんに取り付けると...

まずは、下半分を取り付けたところです。(ウエスト周りはグレーなのね...)
そして...

全ての外装を取り付けると写真のようになります。
ちなみに、胸の上部の黒い部分は上からまるで、フタをはめるような構造になっています。

「PG アストレイレッドフレーム」の胸部を横から見たところです。
この角度から見ると外装のスキマからかなり内部フレームが露出していることがわかります。

胸部を後ろから見たところです。
さて、この胸部の外装でちょっと気になるのは肩と腕の間に付いている赤いパーツです。

フレームだけの時は、肩の基部自体がかなり前方や上方に可動したのですが、このパーツが引っ掛かるので肩関節は写真ぐらいまでしか、可動しないようです。うーむ、ここまで可動が狭くなるとは、大丈夫なのでしょうか...。

とはいえ、腕自体の可動は結構広いので、写真のように腕を動かせば刀の両手持ちは大丈夫そうです。

あと、腰の部分は外装パーツにちゃんとスキマがあるので、フレーム状態の時とさほど左右への可動は変わらないようです。(ヨカッタ^^;)

これで胴体まで外装が付きました!

「PG アストレイレッドフレーム」上半身のアップです。
可動については、ちょっと気になるところもありますが、精悍な顔つきでなかなかカッコいいですね
。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)