MG Gファイター その6
今日は「MG Gファイター」のBパーツの内部フレームの作成を行いました。

写真は「MG Gファイター」のBパーツの内部フレームです。
両側の翼部分はフレームにはなっていないのでこれだけだと、まるで倉庫か箱みたいですね^^;

写真は「MG Gファイター」のBパーツを後方から見たところです。
ここにはかなり大型のバーニアが4基付いていますが、各バーニアはかなり細かな作りとなっています。

バーニアは1個のパーツに見えますが、実は外周は写真のように別パーツになっているのがなかなかスゴイです。

こちらはBパーツを先頭から見たところです。
この角度から見ると中ががらんどうなのがよく分かります。

さて、この「MG Gファイター」Bパーツの底部は写真のようになっているのですが...

当然のごとく、下部のハッチが大きく開きます。
そしてさらに...

後部は、左右小型のハッチが開いたり(ここはランディングギアを取り付ける場所のようです)、中央部には小型ミサイルランチャーが出現するようになっています。(このGファイターはギミックが多いですね^^;)

ということで、Aパーツと近々合体することができそうです。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)