ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用機) その10

HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用機) @ 2007年10月28日

今日は「HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用機)」の武器であるメガ・ガトリングガンを作製しました。

HGUC ヤクト・ドーガ
写真は「HGUC ヤクト・ドーガ」の主力武器であるメガ・ガトリングガンです。
ガトリング砲といえば実弾を発射するのかと思いきや、この武器は4管のバレルを持つ回転式多砲身ビームガンで、長いビームを連射できるのだそうです。見た目は似てるけど、グフカスタムやストライクIWSPのガトリング砲とは違うのね...。

HGUC ヤクト・ドーガ
前方についている持ち手は写真のように可動するようになっていて、メガ・ガトリングガンの両手持ちが可能となっています。

HGUC ヤクト・ドーガ
さて、このメガ・ガトリングガンには専用のマニピュレータが付属しています。そして、ガトリングガンの持ち手とマニピュレータには、それぞれ深い凹凸がついています。このおかげで...

HGUC ヤクト・ドーガ
マニピュレータにかなりガッチリとガトリングガンを固定することができます。MGなどで、武器を保持するために同様の凹凸が付いている場合が多いですが、このヤクト・ドーガの場合、凸部がかなり長いことと、ここをはめた後でマニピュレータを組み立てるので、武器がポロポロ取れたりすることは無くかなりイイカンジです。

HGUC ヤクト・ドーガ
HGUCヤクト・ドーガにメガ・ガトリングガンを持たせたところです。結構デカイ、メガ・ガトリングガンですが、ドーガさんが大きいのでそんなに大きくは見えません。

HGUC ヤクト・ドーガ
メガ・ガトリングガンを両手持ちしてみました。うーむ、このポーズはなかなかカッコイイですね^^;。


【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/2001
コメント

>Dさん
俺もHGエクシアを作りましたが、ABSは絶対的な保持力ではポリキャップにかなわないのでいつか必ずヘタリます。
特にGNソードという大物を構える右肘は(泣)

そこで俺が考えたヘタリ防止対策は、B34のC37(ABSの肘関節)にハマる部分を塗装します。そしてヘタって来たらまた塗る、これを繰り返すのです。(色はミッドナイトブルーを使いました、関節内部をメカっぽく見せる効果もあるので)

ただしこれを実施するにはB34とB33を接着してはいけません、なのでただハメ込んだ状態にしてヘタったらすぐ外せるようにしています。いつか絶対ヘタりますので。

最近のキットはポリキャップレス化がかなり進んでいますが、ABSはあくまでも樹脂素材なのでいつか必ずヘタります、ただそれが従来のスチロール樹脂より遅いに過ぎないのです。
なので特に加重がかかる部分は今後よく検討してもらいたいですね。

ちなみに昨日HGユニオンフラッグを買って来たんですがコイツは完全はポリキャップレスキットでした、GNソードの様な大物の武器はないけどやっぱりいつかヘタるんだろうなあ・・・・

あとポリキャップレスのキットは後ハメが出来ないので素組みではいいですが、全塗装派には辛いですね。正直エクシアは物凄く塗装が面倒くさかったです、まあそれもガンプラの醍醐味ではあるんですがね。

敏感一郎 @2007年10月30日 02:41
copyright ガンプラブログドットコム