ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用機) その4

HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用機) @ 2007年10月22日

今日は「HGUC ヤクト・ドーガ(クェス専用機)」の腰部を作成しました。

HGUC ヤクト・ドーガ
写真は「HGUC ヤクト・ドーガ」の腰部です。いやぁ、腰の部分に付いている動力パイプがなかなかシブイですね。ジオン系のMSは動力パイプがなぜか良く似合います^^;。
このドーガさんの腰のアーマーは、フロント、サイド、リアと普通の構成になっています。なお、フロントアーマーは切り離さなくても最初から左右独立に可動するようになっています。さすが最新のHGUC!

HGUC ヤクト・ドーガ
「HGUC ヤクト・ドーガ」の腰を後ろから見たところです。
サイドアーマーには見てのとおり、2基のバーニアが内蔵されています。

HGUC ヤクト・ドーガ
写真は、腰を下から見たところです。これを見ると各アーマーの裏には、細かなモールドが刻まれています。
なお、サイド、フロントアーマーが可動するのに対して、リアアーマーは全く可動しない完全固定式^^;になっています。

HGUC ヤクト・ドーガ
さて、腰を脚部とドッキングするとこんなカンジになります。
脚に劣らず腰もなかなかのボリューム感がありますが、腰の動力パイプが宙に浮いているのでなんとも、ヘンな感じがします。(まあ、上半身をつければ大丈夫なのでしょうが^^;)

HGUC ヤクト・ドーガ
この「HGUC ヤクト・ドーガ」のサイドアーマーには写真のように、「ヒートナイフ付きビームサーベル」の持ち手が収納されています。ただ、収納されているのは左側だけなので、装備は1本だけのようです。(右側のアーマー内部は空っぽです。でも、なぜに片側だけ装備?)

HGUC ヤクト・ドーガ
このヤクトドーガは、足のサイズがかなりデカイので、片脚が多少浮いているようなポーズても、問題なく自立することができます。これなら、脚部の可動が多少狭くても大丈夫ですね。



【 このガンプラをネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1995
コメント
copyright ガンプラブログドットコム