ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

プラモデルアクションベース2 その3

プラモデルアクションベース2 @ 2007年6月30日

さて今日は「プラモデルアクションベース2」に実際にガンプラを取り付けてみてどんなカンジになるか試してみましょう!

アクションベース2
と、まずはその前に、「アクションベース1」と「アクションベース2」を並べてサイズ比較をしてみました。
うーむ、これは台座部分の大きさを比べてみると、アクションベース1は2に比べて、2倍以上のデカさです。また、台座部分のパーツはアクションベース1と2で、そもそも高さが違うのでジョイントすることはできなさそうです。ちょっと残念!

アクションベース2
さて、まずはつい先日作製した「HGUC 陸戦型ガンダム」を取り付けてみました。
さすがHGUC用というだけあって、ピッタリのサイズです。狭い住宅事情の日本において、ムダにスペースを取らないのがステキ~♪
ちなみにMGガンダム0079を取り付けて見ようと思いましたが...ジョイントパーツの幅が狭すぎて、取り付けることはできませんでした。さすがHGUC用(;_;)!

アクションベース2
この「アクションベース2」は、支柱をかなりの角度まで倒すことができるので、写真のようなかなり傾いたポーズも取ることができます。回転しながら(コケながら?)敵に向かって射撃っ--!

アクションベース2
後ろから見ると、ほらこの通り!支柱がほぼ水平に近い状態で傾いているのが分かります。

アクションベース2
次はビームサーベルを持たせてみました。足が自由になるのとやはりいいですネ^^;

アクションベース2
ちなみに、この「アクションベース2」にはHGUCアッガイさんを写真のように水平の潜航状態?で飾ってもちゃんとバランスを取ることができます。

さて、「アクションベース1」と「アクションベース2」の支柱は取り付け穴が同じサイズなので、それぞれの台座に支柱を取り付けることができます。そこで...

アクションベース2
写真のようにアクションベース1の台座に、アクションベース2の支柱を追加することができます。アクションベース1の支柱の方が圧倒的に長いので、こうすると高低差があるようなディスプレイが可能です。

アクションベース2
最後に、HGUCのシャアザクが迫ってくるカンジでディスプレイしてみました。このアクションベース2、まさにHGUCを飾るにはピッタリで、なかなか、あなどれない出来ばえです。HGUCのお供にぜひ!



【 このアクションベース2をネットで探す Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1879
コメント
copyright ガンプラブログドットコム