HGUC MSM-04 アッガイ その4
今日は「HGUC アッガイ」の頭部フレームを作製しました。


写真は「HGUC アッガイ」の頭部フレームです。
うーむ、このアッガイさんはHGUCなのにちゃんと頭部がフレームになっています。しかもかなり細かな作りになっています。
やはりこいつは既に小さなMG...。さて、このアッガイのモノアイは...

こんなふうに横に動いたり...

こんなふうに上に動かしたりできます。いやぁ、よくできているなあ。

そして、フレームには写真の透明なカバーを被せるようになっています。
これを被せると...

こんな感じになります...というのは実はウソです。
この写真は実はMGアッガイさんの頭部だったりします。

で、こっちがホンモノのHGUCアッガイの頭部です。
うーむ、HGUCとMGでは殆ど区別が付きませんね。(もちろんサイズは違いますけどね^^;)

さて、写真は頭部と胴体を接続する首のパーツです。こいつの裏側は...

写真のようになっていて、このポリキャップの部分が可動して結構首が良く動くようになっています。

ということで、とうとう頭が付きました!

ちなみにアッガイの首は写真の状態から...

こんなふうに結構上を向くことができます。しかも首にはスキマは全くできません。

頭部がフレームだけだとちょっと怖いカンジがするアッガイさんなのでした。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)