MG ストライクノワールガンダム その19
さて、今日でスミ入れと部分塗装も終わり、ついに「MG ストライクノワールガンダム」が完成しました!ではその雄姿をご覧下さい!

まずは基本の立ちポーズ正面です。
全体的にダークな配色がコワイイメージを出しています。


「MG ストライクノワールガンダム」立ちポーズサイドビュー&リアビューです。
翼の形式番号がなかなかカッコイです。

上半身のアップです。
肩には、ファントムペインの文字が見えます。

ビームライフルショーティーを構えてみました。
ここからはストライクガンダム+IWSPの台座を使っています。

このストライクのワールは、手首に可動部分があるのでかなり柔軟な射撃ポーズを取ることができます。

翼の二連装リニアガンとビームライフルショーティーを組み合わせてみました。
これで近距離も遠距離もどちらも大丈夫?

二連装リニアガン付近のアップです

このストライクノワールには写真のグレネードランチャー付きのビームライフルも付いています。


そして、フラガラッハ3ビームブレイドの両手持ちです。対艦船ならこれが一番~♪

ちなみに手首に可動部分ができたおかげて写真のような剣での突きのようなポーズもできてしまいます。
MGギャンにこの機構があったならもっとキレイなフェンシングポーズができたに違いない...。

最後に両手から、アンカー発射~!
ストライクノワールは武器も豊富についているので、いろいろなバリエーションが楽しめるキットですネ^^;。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)