MG ストライクガンダム+IWSP その20
今日でIWSPのスミ入れやシール貼りも終わりました。ということで、今日はIWSPの雄姿をご覧下さい!


写真は、IWSPです。翼の「I.W.S.P」の文字がなかなかカッコイイ!
さてではさっそく、ストライクガンダムとドッキ~ング!

ということで、「MG ストライクガンダム(IWSP付き)」の立ちポーズ正面です。
両手にはビームライフルと、コンバインドシールドを装備だっ!

「MG ストライクガンダム(IWSP付き)」立ちポーズサイドビューです。
うーむ、上半身がかなり重いのでまっすぐに立てないとバランスが...

こちらはリアビューです。この角度から見るとIWSPの翼がいかに長いかが分かります。(翼の先端が写真からはみ出ているし)


上半身アップの前後からの写真です。
取説によるとこのIWSPは
「これ以外にストライカーパックは必要ないという究極の装備を目指して開発が進められた」
とありますが、まさにこのボリューム感はスゴイものがあります。
確かにもうこれ以上何か付けたら...重くて動けないカモ?

さて、ここからは付属のディスプレイスタンドを使ってみます。
まずは、ビームライフルとコンバインドシールドを装備です。

次は、ビームブーメランとコンバインドシールドです。

で、次は9.1メートル対艦刀の2刀流です。
これがあればどんな戦艦でもスライスハムみたいに真っ二つです。


そして、最後はグランドスラムです。
この武器はサイズが特別にデカイだけあって、やはり存在感はピカイチですね。
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)