ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC MS-14S シャア専用ゲルググ その8

HGUC MS-14S シャア専用ゲルググ @ 2006年11月 2日

今日は「HGUC シャア専用ゲルググ」のマニピュレーターを作製しました。

HGUC シャア専用ゲルググ
写真が、「HGUC シャア専用ゲルググ」に付属しているマニピュレーターです。
左右それぞれ2個ずつ、握り手が左右1こづつ、ビームライフル専用の右手が1つと、平手の左手が1つ付属しています。
どれもこれも、非常に表情豊かでまさにハイグレードな造型となっております。(もしかして市販のハイグレードマニピュレータはもう不要?)

HGUC シャア専用ゲルググ
ということでマニュピレータを付けるとこんなカンジになります。
でもやはり、丸腰というのはなんとなく寂しいので、とりあえず何かを持たせて見ましょう~♪

HGUC シャア専用ゲルググ
で、一番組み立てが簡単なのがやっぱコレ、ビームナギナタです^^;。

HGUC シャア専用ゲルググ
おりゃ!これがあればとりあえず戦えるぜっ!

HGUC シャア専用ゲルググ
そして、このスバラシイ平手のマニピュレーターを見るのだっ!

HGUC シャア専用ゲルググ
さて、やはり再現してみたいのが、このビームナギナタを頭上で回転させるシーンです。ヒジ関節の可動がイマイチですが、そこは肩関節が非常に良く動くので、なかなかカッコよくこのポーズを決めることができます。ヨカッタ!!

HGUC シャア専用ゲルググ
最後にビームナギナタは、写真のように背中にマウントすることができるようになっています。うーむ、カッコイイ!ちなみにもう一つある穴はもちろん、シールドをマウントするためのものです。それはまた次回ということで...。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1633
コメント

>2回もスイマセン(^^;)
>二重関節を嫌う人は、どんな理由で嫌うんですか?

ハッキリ言うと、後ハメ加工がめんどくさい
パワード・ジムの時は、下腕部に後ハメ加工を施す必要がありました
と、言いつつ、今回のゲルググやアストレイレッドフレーム
ムラサメみたいに、一重関節でも、挟み込み固定の物もありますので
二重関節だから、と言う訳でもないのですが・・・

また、他の二重関節の物を見た事ないので、なんともいえないのですが
パワード・ジムの肘関節は、上腕のジョイントと下腕のジョイントを
二つのパーツで挟み込む事により、二重関節化していますが
そのジョイントパーツを塗るのがまた、面倒・・・

普通に塗って、乾燥した頃を見計らって、関節を動かして
隠れて塗装が入ってない部分を塗装
そして、仕上げの艶消しも同じ事をやる必要がある訳でして・・・

変な話、二重関節を嫌う多くの方は、全塗装派の人じゃないでしょうか?
簡単フィニッシュ派であれば、後ハメ加工やら、塗装も
関係無いでしょうしね

あと、瞬着による合わせ目消しについて私も一言
この方法は、瞬時に次の工程に移れるので、便利なのですが
二つばかり、問題点があります

まず一つ目は、プラ素材が溶けないと言う事
スチロール樹脂用の接着剤は、プラ素材を溶かして硬化します
よって、合わせ目部から、むにゅっとハミ出たそれは
他のパーツとほぼ、同素材の為、他の部分と分別がつきません
しかし、瞬着による合わせ目消しの場合は、合わせ目部の凹みは消えても
見た目で合わせ目のスジまでは消せません
従いまして、この方法は、塗装前提と言う事になります

そして、もう一つの問題ですが・・・モロイです
スチロール樹脂用の接着剤の場合は、プラ素材を溶かすので
合わせ目は、溶接したかの如く、しっかりとくっ付きますが
瞬着の場合は、ただ張り合わせるだけ、さらに表面を削っているので
接地面は、合わせ目の部分だけになります

前にニセゲルググ(まぁ、ゲルググマリーネですが)の肩アーマーを
瞬着でくっ付け、硬化スプレーで合わせ目消しを施したのですが
本体に取り付ける際、一寸力が入った為
合わせ目が、ピシッ!と割れました・・・_| ̄|○ヤリナオシダヨ、ママン
幸い、それが仮組み時だったので、再度やり直しで問題なかったのですが
それが、もし塗装後だったら・・・

だから、非稼動部にやるのなら未だしも、稼動部に施すのは、止めた方が良いですね

トシ @2006年11月 3日 12:39
copyright ガンプラブログドットコム