ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC EMS-10 ヅダ その2

HGUC EMS-10 ヅダ @ 2006年6月27日

 さて、今日はまず最初に「HGUC ヅダ」の足先を作製しました。

HGUC ヅダ
写真が「HGUC ヅダ」の足先です。
全体的に丸いフォルムで、そしてなんといっても特徴はかかとの部分が、まるで放熱板のフィンのような形状をしていることです。

HGUC ヅダ
足首の連結部品は写真のように結構可動します。これは足首の可動範囲は広そうですネ。

HGUC ヅダ
ちなみに「HGUC ヅダ」の足先は写真のようなパーツで構成されています。
こうしてみてもやはりかかとのパーツはかなり特殊な形状をしています。こういう複雑な形状は、高度な成型技術が必要な気がします。

HGUC ヅダ
さて、写真はヅダの足の裏です。これをみるとさすが最新のHGUCだけあって、かなり細かなモールドが施されているのがわかります。でもここで一番すごいなあと思うのは、バーニア内部の形状です。

HGUC ヅダ
ということでもう少しバーニアに寄ってみました。(バーニアの直径は約6mmです。)
うーむ。1つ1つの突起までちゃんと再現されている。パッケージによるとなんでも

「ミクロン単位の加工技術を用い、バーニア内部の形状を精密に再現」

なんだとか...。すごいなぁ。

さて、それはそうと、旧ザクの足とヅダの足を並べてみましょう~♪

HGUC ヅダ
HGUC ヅダ
足のサイズはほぼ同じですが、形はかなり違いますね。
でもこれは好みの問題なのでどちらが優れていると言うことはないかな...。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1504
コメント
copyright ガンプラブログドットコム