ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG MVF-M11C ムラサメ(量産機) その3

HG MVF-M11C ムラサメ(量産機) @ 2006年3月31日

今日は、「HG ムラサメ」の脚を作成しました。

HG ムラサメ
写真は「HG ムラサメ」の脚です。
中央が赤、全体が白、そして形状は最近のMSとしてポピュラーな、スマートな形となっています。
さて、ではさっそくヒザの可動範囲を試してみましょう~♪

HG ムラサメ
ということで写真左はヒザ関節を限界まで曲げてみたところです。うーむ、さすが可変モビルスーツ。ほとんど180度曲がります。これはスゴイ!
また写真右側の脚は前方に限界まで倒してありますが、これもまずますの可動範囲です。

HG ムラサメ
写真は「HG ムラサメ」の脚を後ろから見たところですが、戦闘機に変形するだけあって、ちゃんと羽が付いています。

HG ムラサメ
さて、脚のスネの赤い部分は、可変MSらしく上下にスライドするようになっています。写真右側の赤い部分が下のほうにスライドしているのが分かるでしょうか?

HG ムラサメ
ということで、脚を戦闘機形態に変形させると写真上のようになります。


さて、話は変わりますが、4月下旬には「ケロロ軍曹プラモコレクション ケロロ軍曹幼年期」というものが発売されるようです。この中に付属している小物に、1/100 ガンダムとザクの1/6スケールのガンプラが付いているようです。ということは、1/600のガンプラが付いているということになります。しかも、な、なんと!これは、ちゃんと組み立てができるようです!ガンダムは18mですから、1/600というと、なんと全長3cmのサイズとなります。これは史上最小のガンプラかもしれません。これに塗装するにはかなりの技術が必要に違いない...。でもやっぱりガンプラの技術はスゴイなぁ...。

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/1416
コメント
copyright ガンプラブログドットコム