ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC Gアーマー その10

HGUC Gアーマー @ 2004年11月 3日
ガンプラ Gアーマー
さて、ガンダムBパーツはGファイター内部に、こんな風に収納されます。
写真の通り、足の先端部分が折れ曲がるようになっているのがわかります。さて、足先はうまく角度を調整しないとなかなか内部にピッタリとは格納できません。うまく入らないので最初は、「もしかして設計ミス?」と思いました。うまく入らないときは説明書をよく見て足先を曲げる角度を調整してみてくださいね...。無理やり押し込もうとして壊さないように...。
ガンプラ Gアーマー
で、ガンダムBパーツにコアファイターをドッキングすると、Gスカイとなります。最も早く飛行可能な形態だそうです...。
ガンプラ Gアーマー
こちらは、ガンダムBパーツを使用せずに、コアファイターのみを合体させたGスカイイージーです。操縦はどっちもコアファイターで行うので、Gスカイとどこが違うのかは...正直言ってよく分りません。エンジンも同じだし、どこが違うんだろう?教えてエライ人!
ガンプラ Gアーマー
製品名にもなっている「Gアーマー」です。飾るのはこの形態が一番いいかもしれません。なんでもガンダムを最前線に高速輸送するのに適した形態だということです。
ガンプラ Gアーマー
Gアーマーの斜め前からのショットです。さすがリファインされたキットだけあって、アニメよりもカッコイイ!
ガンプラ Gアーマー
「ガンダムスカイ」キタ━(゜∀゜)━!!!
ということで、絶対にやってみたかったのがコレです。確か宇宙戦で一度だけ何かのモビルアーマー戦で使用したこの形態。ガンダムスカイというそうな...。知りませんでした。でも妙な構図がなんとも特徴的です。
この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/885
コメント
copyright ガンプラブログドットコム