ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGUC バイアラン・カスタム その1

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月18日

さて、最近MGとRGが連続していたので久々にHGUCのキットにいきたいと思います。

HGUC バイアランカスタム
ということで、今回はコレ!「HGUC バイアラン・カスタム」を作成したいと思います。

このバイアラン・カスタム、先日3つほど家電量販店のガンプラコーナーを回ったところ、どこも売り切れでした。そこでいつもとは違うお店に行ってみたところ、1個だけ密かに残っているのをGET!することができました。
(もしかして、これって意外と人気のキット?)

それはさておき、さっそくランナーをチェックしてみましょう~!

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の全てのランナーです。
かなり厚い箱なので、中身は充実しているとは思っていましたが、やはりランナー数を見る限り、かなり重量級のキットのようです。

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
写真はグレーのA, Bランナーです。(Bランナーは2枚付属)
タンクや板状のパーツなど、かなり大きめのパーツが多いですね。

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
こちらは紺色のC1, C2ランナーです。
ここは上半身のパーツがメインですね。

HGUC バイアランカスタム
写真はグレーのDランナーです。
このランナーはクローやノズルなど、細かなパーツがたくさんセットされています。

HGUC バイアランカスタム
写真は赤のEランナーです。
大きな三角形のパーツは背中に付く、大型のスラスターのようです。

HGUC バイアランカスタム
こちらは黄色のFランナーです。
パーツ数は4つと少ないですが、細かくパーツで色分けされているのはいいですね。

HGUC バイアランカスタム
写真は緑色のGランナーです。
ここは主に動力パイプのパーツがセットされています。

HGUC バイアランカスタム
写真はグレーのHランナーです。
このランナーは見るからに、関節のパーツですね。

HGUC バイアランカスタム
写真はどちらもクリアパーツのIランナーと、ビームサーベルのランナーです。
Iランナーは頭部のバイザー用のパーツが1個だけですが、昔のAランナーが多色成形になっていた時代なら、Aランナーに含まれていたのでしょうね。(よく考えたら、多色成形にしなくても、細かなランナーをたくさん付けるという手もあるわけですな。なるほど!)

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
最後はポリキャップとシールです。

さて、手はクローで各部にスラスター満載と、かなりユニークな機体となっているこのバイアラン・カスタム。出来上がりがどうなるかが楽しみです。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(22) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その2

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月20日

さて、今日から「HGUC バイアラン・カスタム」の作成開始です。まずはいつものように足先から...。

HGUC バイアランカスタム
ということで、写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の足先です。
先端がかなり尖っているのと、踵部分がまるでアームのような構造なのがかなり特徴的ですね。

HGUC バイアランカスタム
写真は足先を横から見たところです。
この状態から...

HGUC バイアランカスタム
つま先部分と踵のアームのような部分が写真のように可動します。

HGUC バイアランカスタム
バイアラン・カスタムの足の裏側です。
これを見ると接地部分はつま先と、踵の先端のみとやはり変わった構造になっています。
それはそうと、この形を見るとまるで、動物が地面に倒れている姿にも見えるような気が...。

HGUC バイアランカスタム
ということで、写真のようにしてみると、まるで犬が後ろ足で立ち上がっているように見えたりして^^;。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(23) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その3

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月21日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の脚部の組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の脚部です。
足先は大きめサイズですが、脚部は全体的に細くて華奢なカンジがします。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の脚部を横から見たところです。
この状態から...

HGUC バイアランカスタム
ヒザは写真の角度まで曲がります。
と、最近のHGUCにしては可動範囲が狭いですね。

HGUC バイアランカスタム
こちらは脚部の内部構造です。
よく見ると足首部分に密かに動力パイプが配置されています。
ここからヒザを曲げると...

HGUC バイアランカスタム
一応ヒザの可動は2箇所となっているのですが、写真のところまでしか曲がらないようですね。

HGUC バイアランカスタム
写真は脚部を下から見たところです。
この角度から見ると大きめのスラスターが見えます。このカバーの内側の赤は、シールで再現となっていますが、曲面に合わせて3枚のシールを組み合わせて貼るようになっています。

HGUC バイアランカスタム
脚部に足先をドッキングするとこんなカンジになります。
うーむ、やはりこれはかなり変わった作りになっていますね。

HGUC バイアランカスタム
脚部にポーズを付けてみました。
このバイアラン・カスタムは、足首の可動があまり広くないので、脚部全体としてはあまり大きなポーズは取れそうにありません。

それはそうと、前回足先に犬のようなイメージが付いてしまったので、写真は
四つん這いの犬が脚を一生懸命支えているように見えてしまいます^^;

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その4

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月22日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の腰部の組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の腰部です。
バイアランカスタムの腰部は、サイドアーマーと大きなリアアーマー(なんでしょうかね?)というなんとも変わった構成となっています。

HGUC バイアランカスタム
「HGUC バイアラン・カスタム」の腰部を横から見たところです。
脚部のジョイントは、円筒形のポリキャップとなっています。
そして、こんなところにも動力パイプが密かに使われています。(位置的に考えると、推進装置に燃料でも運んでいるのでしょうか?)

HGUC バイアランカスタム
腰部を後方から見たところです。
うーむ、お尻の推進装置の形がまるで、金魚の尾ビレのようですな。(中央の黒い部分はシールで再現)
と、言っているうちに腰部全体が金魚(しかも琉金)に見えて来ました^^;。

HGUC バイアランカスタム
腰部に脚部をドッキングするとこんなカンジになります。
脚部に比べると腰部はかなり小型でコンパクトですね。

HGUC バイアランカスタム
と言いつつ、後方から見ると腰部付近はかなりハデなことになっているわけですが...。

HGUC バイアランカスタム
ということで、足先は犬に、腰部は金魚にも見えるこのバイアランカスタム。
ほかの部位にも何か動物が隠れているのかもしれませんね^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その5

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月23日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の胸部の組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の胸部です。
うーむ、胴体の両側から出ている羽のような部分が特徴的ですな。

HGUC バイアランカスタム
「HGUC バイアラン・カスタム」の胸部を横から見たところです。
赤い部分はシールで再現となっていますが、かなり大面積のシールのため、貼るのが結構難しいです。

HGUC バイアランカスタム
こちらは胸部の背中側です。
背中側から見ると前方とは違ってグレーになっているのですね。

HGUC バイアランカスタム
胸部を上から見たところです。
と、動力パイプや黄色い部分など、色分けはなかなかスゴイです。

HGUC バイアランカスタム
胸部を下半身とドッキングするとこんなカンジになります。
こうして見ると下半身に比べ、上半身はだいぶ小さく見えますね。

HGUC バイアランカスタム
上半身のアップです。
このバイアランカスタム、色的には地味な機体かと思いましたが、
目立つ所に黄色が入ったので随分と明るいイメージになりましたね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その6

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月24日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の頭部の組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の頭部です。
頭部は高さは低いですがその分奥行きがかなりあって...

HGUC バイアランカスタム
写真のように顔から後方へ頭部が長ーく伸びています。
ちなみにこのアンテナはまるで昆虫の触角のようですね。

HGUC バイアランカスタム
こちらはバイアラン・カスタムの後頭部です。
後頭部は見事なゼッペキ頭となっています^^;。

HGUC バイアランカスタム
頭部を下から見たところです。取説によると
「ベース機はモノアイだったのが、このバイアラン・カスタムでバイザータイプのツインアイになったのは連邦軍本部が指示した必須事項だったから」とのことです。
うーむ、やはり連邦軍のお偉いさんは、モノアイはイヤだったのでしょうかね?

HGUC バイアランカスタム
これでついに頭部が付きました!

HGUC バイアランカスタム
頭部付近のアップです。
頭部はこの状態から...

HGUC バイアランカスタム
首は写真のところまで曲がります。
あまり動きそうにないデザインなので、ここまで上に上がるのは意外ですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その7

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月25日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の腕部(ただし片腕だけ^^;)の組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の腕部です。
このバイアラン・カスタムは、腕といっても通常のMSとは異なり、作業用アームに近いものとなっています。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の腕部を横から見たところです。
なんとも変わった形をしている腕ですが、この状態から...

HGUC バイアランカスタム
ヒジは写真のように90度ほど曲がります。
またクローは写真のように大きく開くので、物を掴むだけならこれで充分そうです。

HGUC バイアランカスタム
写真は肩アーマーのアップです。
ここは肩アーマーと言うよりは、腕と胴体を接続するためのジョイントパーツとなっているのですが、底部には大型のバーニアが2基も付いています。

HGUC バイアランカスタム
胴体に腕をドッキングすると、こんなカンジになります。
うーむ、こうしてみると胴体横に付いている長い羽のようなパーツは、肩アーマー下のバーニアから出る熱で、胴体を焦がさないためにあるような気がします。何のためにこれが付いていると思っていましたが、ただの飾りではなかったようですね。

HGUC バイアランカスタム
腕が細い割に、肩アーマーがやたらでかいので、まるでフットボール選手のようになってきました。
ちなみにこの腕部、パーツ成型色でかなり驚異の色分けとなっているのですが、細かな話はまた次回のエントリーとうことで...^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(12) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その8

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月27日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の残りの腕部の組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の腕部のパーツです。
HGUCで片腕だけでこれだけのパーツが使われている(しかも細かいパーツが多い)のは、なかなかスゴイですな。

HGUC バイアランカスタム
こちらは腕部の内部構造です。(ヒジ付近の赤い部分はシールで再現です)
この状態から...

HGUC バイアランカスタム
ヒジを曲げると写真のようになります。
ヒジ関節の動力パイプが、うまく関節内部に隠れるようになっています。

HGUC バイアランカスタム
パーツによる色分がよく考えられているのは写真の前腕部で、これらのパーツを組み合わせると...

HGUC バイアランカスタム
写真のようになります。
一昔前のキットなら、これらは全部は色分けされていなかったに違いない...

HGUC バイアランカスタム
これでバイアラン・カスタムに両腕が付きました!
腕が付くとやはり存在感が2倍くらいになりますね^^;。

HGUC バイアランカスタム
ということで、これから土木作業を行います。
うーむ、このアームだと作業用に見えるのは気のせいでしょうか...。

HGUC バイアランカスタム
さて、あとはバックパックや周囲の飾り?を付けるだけとなりました。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(14) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その9

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月28日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の肩のスラスターなどの組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の肩の外側につくスラスターです。
このスラスターはマウントはボールジョイントになっているので、自在に向きを変えられます。

HGUC バイアランカスタム
肩部スラスターを横から見たところです。
左側の小さなオレンジ色の部分はシールで再現となっています。

HGUC バイアランカスタム
シールといえばスラスター内部の赤い部分もシールで再現されています。
ただし、取説の写真を見る限り、写真のグレーのギザギザの部分まで赤のはずですが、そこまではカバーされていないようです。形状がシールを貼り難いのもあるでしょうが、ちょっと中途ハンパな感じがしますね。(部分塗装するか判断に迷うところです^^;)

HGUC バイアランカスタム
こちらは、バックパックの基部となるパーツです。
この左右の突起に、あのデカいプロペラントタンクが付くわけですな。

HGUC バイアランカスタム
ということで写真のバイアランカスタムにこれらを取り付けると...

HGUC バイアランカスタム
こんなカンジになりました。
これは、ただでさえ広かった肩幅が、さらに広くなりました。

HGUC バイアランカスタム
バイアラン・カスタムを前から見たところです。
こうして見ると、肩幅と身長が同じぐらいに見えますね。

HGUC バイアランカスタム
そういえば、このバイアラン・カスタムの武器は写真のビームサーベルしか付いていません。

HGUC バイアランカスタム
ということで、ビームサーベルを両腕に装備すると、写真のようになります。

HGUC バイアランカスタム
このビームサーベルはヒジ関節部分で、アームとは独立して可動するようになっています。でも、こんなところにビームサーベルがあるのは、なんとも戦いにくいような気が...。アームの中央とかに、配置したほうが使いやすそうな気もしますが、どうなんでしょうね?

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その10

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月29日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」の背中のプロペラントタンク&増加スラスターの組み立てを行いました。

HGUC バイアランカスタム
写真は「HGUC バイアラン・カスタム」の背中に付くプロペラントタンク&増加スラスターです。
この装備は航続距離に問題のあったバイアランに対し、それを克服するために付けられたとのことですが、推力はこれ単体で既存のMSクラスの性能があるスグレものらしいです。

HGUC バイアランカスタム
プロペラントタンクを横から見たところです。
タンク後ろに推進装置が付いているので、まるで魚雷のような形状ですな。
(単体で切り離して飛ばせば、大型ミサイルになりそう^^;)

HGUC バイアランカスタム
写真は底部のスラスターです。
上下のカバーのような部分は、大きく開くようになっています。

HGUC バイアランカスタム
こちらはタンク横に付いている、スラスターです。
赤い部分はシールではなくて、成型色で再現となっています。

HGUC バイアランカスタム
これらの装備を写真のバイアラン・カスタムの背中に取り付けると...

HGUC バイアランカスタム
こんなカンジになりました!
ただでさえ、ゴツかったバイアラン・カスタムが、さらにボリュームアップとなりました。

HGUC バイアランカスタム
バイアラン・カスタムを横から見たところです。
この角度から見ると、プロペラントタンクの大きさがよく分かります。

HGUC バイアランカスタム
正面から見たところです。
こうなってくると、人型兵器というよりは、アーム付きの機動兵器といった感じですね。

HGUC バイアランカスタム
ちなみに、両肩のスラスターは後方に向けることができるので、写真の状態にすると全ての推進装置が後方に一点集中します。
うーむ、これならどこまででも飛んでいけそうですね。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(8) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その11

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年1月30日

今日は「HGUC バイアラン・カスタム」に部分塗装を行いました。

HGUC バイアランカスタム
ということで現在「HGUC バイアラン・カスタム」は写真の状態になっています。
前から見ると全く変化のないバイアラン・カスタムですが...

HGUC バイアランカスタム
写真の肩のバーニアを部分塗装したり...

HGUC バイアランカスタム
背中の追加スラスターのバーニア部など、今回はバーニア内部をメタレッド&シルバーで部分塗装してみました。

HGUC バイアランカスタム
そして、そういえばあと一箇所、写真のヒザの裏側のスラスターも赤で部分塗装です。
ちなみにここは、取説の写真を眺めていたところ、赤くなっているのを発見したのですが、カラーレシピだけでなく細かな塗装部分の指定も取説に載せてくれるとありがたいのですけどね。(これは、きっと多くの人がそう思っているハズ...)


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(9) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム その12

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年2月 1日

さて、今日でスミ入れとシール貼りも終わり、ついに「HGUC バイアラン・カスタム」が完成しました。ではその雄姿をご覧下さい!

HGUC バイアランカスタム
まずは基本の立ちポーズ正面です。
通常立ちポーズは、縦長の写真になるのですが横長の写真になるのは、さすがの存在感です。(肩幅広っ!)

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
「HGUC バイアラン・カスタム」立ちポーズサイドビューです。
肩や背中のタンクやスラスターが、ある意味本体よりも目立ってます^^;。

HGUC バイアランカスタム
「HGUC バイアラン・カスタム」立ちポーズリアビューです。
お尻に付いている、デカい三角形のスラスターはなんともユニークな形をしています。
(こんな形なのは、きっとこの機体だけ...)

HGUC バイアランカスタム
上半身のアップです。
肩がデカいので、まるでフットボールの選手のようなこのバイアラン・カスタムですが、逆に胴体だけなら上半身は意外と小型コンパクトだったりします。

HGUC バイアランカスタム
アームによる攻撃です。
武器が少ないバイアラン・カスタムにとっては、これは意外と重要な攻撃手段...なのでしょうか?

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
こちらは唯一の飛び道具である、メガ粒子砲です。
ただ、両腕に付いているので片手に装備するビームライフルよりこっちのほうが取り回しがよさそうですね。
(うっかりもののパイロットでも、武器を無くす心配もなさそうです。)

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
アクションベース1を使っての、飛行ポーズです。
豪華なスラスター&プロペランタンクのおかげで、驚異の飛行性能を実現しています。

HGUC バイアランカスタム
HGUC バイアランカスタム
こちらは、メガ粒子砲をビームサーベルとして、運用しているところです。
この武器は、遠距離から近距離まで死角が無さそうですね。

HGUC バイアランカスタム
頭部付近のアップです。
このバイアラン・カスタムは、アームといいお尻のスラスターといい、他に類を見ないユニークなモビルスーツですね^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

コメント(11) | トラックバック (0)

HGUC バイアラン・カスタム まとめ

HGUC バイアラン・カスタム @ 2013年2月 2日

「バイアラン・カスタム」は機動戦士ガンダムユニコーンに登場するMSである。この機体は名前通り、バイアランのカスタマイズ機となっているが、カスタマイズはかなり多岐に渡り

 ・頭部センサーはモノアイから連邦系お偉いさん指示によりバイザータイプに変更
 ・両腕部はクローアームに変更
 ・背部にはプロペラントタンク付き増加スラスターを2基追加 etc..

と、元の機体とは随分違ったものとなっている。
さて本キットの特徴は
 ・その肩幅は身長とほぼ同じと驚異の体型!
 ・背中の装備は、まさに空を飛ぶための豪華な作り!
 ・スラスター内部などの大面積の色分けもシールでほぼカバー。
 ・唯一の武器である前腕部のメガ粒子砲は、それ自体が独立で可動。
 ・HGUCなのに、MG以上に展示場所を取るのが困りモノ

となっている。
ガンプラとしてかなりユニークな本機であるが、それがHGUCとしてどれほど高度にキット化されているかを、ぜひ確かめてみることをオススメする!

・塗装必要個所
 成型色+シールで主なところは色分けされている。ただシールはかなり大きなサイズのものが多いので、キレイに貼るのは慎重さが必要。部分塗装としては
 肩、追加スラスターのバーニア内部の赤
 ヒザの裏側のスラスターの赤
などの塗装が必要。

・合わせ目は最近のキットとしては意外と多い。
 大腿部
 上腕部
 肩アーマー
 プロペラントタンク
などに合わせ目があるが、プロペラントタンクがモナカ割になっているなどは、もうちょっと何とかならなかったのかとも思う。

・武器、付属品
メガ粒子砲/ビームサーベル(ビーム刃はクリアピンク成形)

・可動
特異な形状の機体ということもあってか、ヒザやヒジは90度程度と可動はそれほど広くない。ただし、各部スラスターやプロペラントタンクなど、可動箇所自体はかなり多く、色々なアクションをとるには問題ない可動となっている。ちなみに足先は大きいので、割と安定感はあるものの背中の装備が重いため、角度を付けると機体が後ろに持っていかれやすい。立ち姿以外でディスプレイするなら、スタンドを使うことを推奨する。


■おまけ

○バイアラン・カスタムと愉快な仲間たち

HGUC バイアランカスタム
ユニコーンガンダムに登場するモビルスーツで、バイアラン・カスタムと並んでユニークなのは写真のジュアッグさんです。こうして並べてみると、どっちも普通の機体ではないですね^^;

HGUC バイアランカスタム
次にバイアラン・カスタムの大きさを確認するために、デストロイモードのユニコーンガンダムを並べてみました。ユニコーンガンダムも、結構大柄なモビルスーツのはずですが、バイアラン・カスタムのほうが横幅が2倍くらいあります。と、やはりデカい!
ちなみに、もう少し標準サイズのモビルスーツとして、アノ人と比べてみると...

HGUC バイアランカスタム
こんなカンジになりました!
うーむ、ジム隊長がまるで子供のように見えるのは気のせいでしょうか?
しかし、クローにトラウマのあるジム隊長なので、こんな乱暴そうな人の横にいるとやはり...

HGUC バイアランカスタム
アイアンクローで頭を鷲掴みにされてしまいました。
コイツを怒らせると、ヤバイですね。

では、最後にお約束の...

HGUC バイアランカスタム
コマネチ!

あれれっ?手が長すぎてコマネチと言うよりも、カニがハサミを伸ばしているような感じになってしまいました^^;。


HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2012-11-10
売り上げランキング : 486


Amazonで詳しく見る

コメント(9) | トラックバック (0)
copyright gunplablog.com