ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HG ガンダムG40 その4

HG ガンダムG40 @ 2019年12月22日

今日は「HG ガンダムG40 (Industrial Design Ver.)」の腰部の組み立てを行いました。

HG ガンダムG40
写真は「HG ガンダムG40」の腰部です。
腰部は丸みを帯びた形状になっていますが、見た目は割と普通にガンダムです。
(V字マークはシールで再現となっています。)

HG ガンダムG40
写真は腰部を横から見たところです。
これを見るとフロント、サイド、リアアーマーはしっかりと一体化しています。

HG ガンダムG40
写真は腰部を後ろから見たところです。
中央には、武器のマウント用のディテールが見えますが、ここはモールドで再現されています。

HG ガンダムG40
さて、写真は腰部の各アーマーを外したところです。

HG ガンダムG40
写真は各アーマーの裏側です。
これを見ると、各アーマーは固定ではめ込む仕様になっていて、全アーマーが固定式となっています。

HG ガンダムG40
さて、この腰部で目玉となるのが写真の股関節のパーツです。
ここは写真の状態から...

HG ガンダムG40
股関節の軸が写真のように、ミゾに沿って可動します。
ここまでは、MGやRGなどでよく見かける機構ですが...

HG ガンダムG40
さらにもう1段階、写真のように可動する機構が追加されています。
うーむ、股関節で2段階に可動する仕組みは、初めてみたような気がします。

ということで、腰部に脚部をドッキングすると...

HG ガンダムG40
HG ガンダムG40
こんなカンジになりました!

HG ガンダムG40
写真は腰部を横から見たところです。
先程の股関節の可動を使用すると...

HG ガンダムG40
何と脚の付け根部分を写真のように、下に引き出すことができます。

HG ガンダムG40
そして、大腿部の可動も駆使すると、写真のように脚を前に大きく踏み出すことができます。
さらに...

HG ガンダムG40
正座もできてしまったりします。
腰部のアーマーが固定式にもかかわらず、ここまで脚が動くのはなかなかスゴいですね!


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5625
コメント
copyright ガンプラブログドットコム