ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

HGCE デスティニーガンダム その9

HGCE デスティニーガンダム @ 2019年10月 9日

今日は「HGCE デスティニーガンダム」の武器類の組み立てを行いました。

HGCE デスティニーガンダム
写真は「HGCE デスティニーガンダム」のバックパックに取り付ける、長射程ビーム砲とアロンダイトビームソードです。
色違いのこの2つは...

HGCE デスティニーガンダム
中央から回転して写真のように展開することができます。

HGCE デスティニーガンダム
写真はビームソードの先端部分です。
これを見ると、先端の白い部分もちゃんと色分けされています。
(さらに展開時にはここにビーム刃をとりつけます。)

HGCE デスティニーガンダム
写真はビーム砲の中央部です。
ビーム砲は写真のグリップが付いていて、ここが可動するようになっています。

HGCE デスティニーガンダム
写真はビーム砲のジョイントパーツです。
このパーツはちょっと変わった形状になっていて...

HGCE デスティニーガンダム
回転してジョイントを押し込むと、写真のように回転がロックされるようになっています。
ビームソードもこれと同じ機構になっていますが、これで展開状態がしっかり維持できるわけですね。

HGCE デスティニーガンダム
さて、このビーム砲とビームソードを、背中のバックパックに取り付けると...

HGCE デスティニーガンダム
こんなカンジになりました!

HGCE デスティニーガンダム
HGCE デスティニーガンダム
写真はビーム砲を展開したところです。
ビーム砲は背中に取り付けたまま、写真のようにグリップを握って発射します。

HGCE デスティニーガンダム
そしてこちらはビームソードを装備したところです。

HGCE デスティニーガンダム
HGCE デスティニーガンダム
アロンダイトは写真のように両手持ちも可能です。
翼を広げてこの武器を持たせると、かなりの迫力がありますね。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/5579
コメント
copyright ガンプラブログドットコム