MG Ex-Sガンダム/Sガンダム その18
今日は「MG Ex-Sガンダム/Sガンダム」の、肩のウィングユニットの組み立てを行いました。
さて、前回の続きで背中以外の装備を先に増設します。

ということで写真は「MG Ex-Sガンダム」の肩アーマーに取り付ける、ウィングユニットです。この翼は左右対称のものを、それぞれの肩アーマーの上に装着します。

ウィングユニットは写真の状態から...

写真のように翼部分が伸びて...

根本からグルっと回転すると、航空機の主翼のような形状になります。
そして...

グレーのマウント部は、写真のように可動します。

さて、背中以外に取り付ける強化パーツとしては、あと写真のコックピットハッチのカバーのようなパーツがあります。

このパーツは写真の状態から...

上下が開閉するようになっていて、これでコックピットハッチの上にしっかりと固定することが可能です。

ということで、写真の肩アーマーにこれらのパーツを取り付けると...

こんなカンジになりました!
うーむ、この位置に翼が付くと、まるでプロペラントタンクの蓋のように見えますね。

次にコックピットハッチに、先ほどのパーツを取り付けると...

写真の状態となります。
これで、胴体の防御力は随分と強力になったような気がします。


これで背中以外に強化パーツが付きました!
















Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
Anonymous (04/19)
tkt0314 (04/18)
スミ入れマーカー (04/18)
Anonymous (04/18)