ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG νガンダム Ver.Ka その1

MG νガンダム Ver.Ka @ 2012年12月17日

 さて、今回は年末最後の大物キットである、「MG νガンダム Ver.Ka」を作成したいと思います。
たぶん、このキットで今年は年越しになりそうなヨカン...。

MG νガンダム
写真は「MG νガンダム Ver.Ka」のパッケージです。
Ver.Kaのキットはどれもパケ絵が、白い背景に立ち姿が特徴的ですが、この絵を見るとまるでユニコーンガンダムのように、外装の間からサイコフレームらしきものが露出しています。取説によるとこれは発動モードというらしいですが、ユニコーンと同じようなものですかね?

それはさておき、早速ランナーをチェックしてみましょう!

MG νガンダム
MG νガンダム
MG νガンダム
ということで、写真は「MG νガンダム Ver.Ka」の全てのランナーです。
去年のフルアーマーユニコーンほどでは無いですが、それでもかなり多くのパーツが使われています。


MG νガンダム
MG νガンダム
写真はクリアグリーンのA1, A2ランナーです。
これはサイコフレームのパーツのようですが、左側の球体のパーツはコックピットのようですね。

MG νガンダム
MG νガンダム
こちらは黄色いB1, B2ランナーです。
四角い穴のあるパーツは、フィンファンネルの中央のパーツのようです。

MG νガンダム
写真は赤いC1ランナーです。
赤いランナーは意外にもこれだけです。

MG νガンダム
写真はクリアピンク成形のC2ランナーです。
これはビームサーベルのパーツですな。

MG νガンダム
MG νガンダム
こちらは白いD1, D2ランナーです。

MG νガンダム
MG νガンダム
写真は濃いブルーのE, Fランナーです。Fランナーは同じものが2枚付いています。

MG νガンダム
写真は白いGランナーです。
右側に腰アーマーの外装が見えますが、あちこちに穴が空いていて、なかなか複雑な作りになってますね。

MG νガンダム
こちらも白いHランナーです。
左上のバズーカの砲身らしきパーツは、円筒形になっているので一安心です^^;。
(モナカじゃなくてヨカッタ...)

MG νガンダム
写真はファンネル満載のIパーツです。
このランナーは同じものが2枚付いています。

MG νガンダム
MG νガンダム
MG νガンダム
写真は、フレームパーツが収められている、J, K, Lランナーです。
K, Lは2枚づつとなっています。

MG νガンダム
こちらは透明なRランナーです。
本キットでは、このランナーだけがABS樹脂製となっています。

MG νガンダム
写真はディスプレイベースの台座パーツのQランナーです。
確かこの形のディスプレイベースは、MG Hi-νガンダムにも付いていましたね。

MG νガンダム
写真はマニピュレータのMP1ランナーです。
このランナー、切り離して組み立てれば、そのままマニピュレータになりそうです。

MG νガンダム
写真はポリキャップで、同じものが2枚付いています。
昔は関節がABS樹脂製というキットがありましたが、この「MG νガンダム Ver.Ka」では、関節にABS樹脂は一切使われていない模様です。

MG νガンダム
MG νガンダム
最後はシール類です。
このキットに付いているシールはは、こすって定着させるドライデカールではなく、水で定着させる水転写方式のもののようです。そういえば、30年以上前に(子供の頃)作っていた、戦車とかのシールはみんな水をつけて貼るタイプだったのが、懐かしいです。


【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/3656
コメント
copyright ガンプラブログドットコム